令和7年8月20日(水)10:00~11:30 学園西地域福祉センター
学園西地域福祉センターで活動されている「ボランティアチーム どうぞのいす会」さんから、ボランティアセンターへ依頼をいただき、「PIANO PIACE」さんを紹介しました。
「PIANO PIACE」さんは、乳幼児、高齢者、障がい者等を対象に、楽器演奏をしています。
当日は、笛子(中国語でディーズィー)奏者 岸本さんとピアノ奏者 密山さんによる演奏でした。
笛子というのは、中国の伝統的な横笛だそうです。とても高くて、美しい音色でした。
演目は、子どもたちの大好きな「となりのトトロ」や、「天空の城ラピュタ」等、お母さん方や子どもたち、その場にいる全員が、うっとり聞き入っていました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ボランティアチーム どうぞのいす会」さんは、毎月1回、0~3歳児親子を対象に、手遊びや体操、手作り楽器での遊び、季節のイベント等をしています。
後日、『生演奏を聴けて、癒されました。』『素敵な時間をありがとうございました。』等、お母さん方から、「PIANO PIACE」さんへ感想が寄せらました。
感想文を届けてくださった「ボランティアチーム どうぞのいす会」の小田さん、ありがとうございました。