2日目(8/27~9/1)のボランティア体験を行いました。
須磨区ボランティアセンターです。
8月27日~9月1日に「ちょこっとボランティア講座」の2日目のボランティア体験を行いました。
今回は、須磨区須磨寺町にあるじゅうしん須磨寺に体験に行かせていただきました。最初に施設の成り立ちや、実際にどのような方が利用されているかなどをお聞きしました。
ボランティア体験では、利用者さんが行う作業のお手伝いをしました。
それぞれの利用者さんの状態に合わせて、その方が作業できるようにサポートします。
最初は息が合わず、どちらも難しそうにしていましたが徐々に息が合ってスムーズになっていきました。
△ゆび編みの作業を手伝いました。(利用者さんがかぎ針をひっかけられる様に糸を出したりする)
慣れてくると雑談をしながら作業を進めていく姿もみれました。
体験後は「こちらが元気をもらった」「須磨に住んでいる方のことを知れた」という感想を頂きました。この講座で障害のこと、自分の地域にある施設・利用している方について。またボランティアは決して難しいことでないことを知って頂けたらと思います。
次は、全体の活動の振り返りや、今後してみたいボランティア活動について参加者の皆さまとお話できたらと思っています。
ご協力いただきましたじゅうしん須磨寺の皆さま、本当にありがとうございました!!
※※作られた作品について※※
じゅうしん須磨寺さんではさをり織りや、指あみ、ビーズ細工の作業を行っています。作られた品物はお大師さんや、毎月第四木曜日に須磨区役所1階で開催される『すまるしぇ』(※コロナウィルス感染防止のため現在は休止中)で販売され売り上げは材料費を除いたすべてが利用者さんの工賃として支払われます。
とても素敵な品物ばかりなので、機会があれば一度ご覧になってください。
※※コロナウィルス感染症予防について※※
施設をご利用されている方は、障害によりマスクを着用できない方、心肺機能に負荷がかかるため着用出来ない方がいらっしゃいます。
体験にあたっては、参加者の方に日頃の検温や健康チェックを行ってもらいました。また当日もマスクを着用し、体験前後に手指消毒を行いました。