お茶会参加者がチラシ等を利用して作成した、素敵なくす玉をデイサービスの利用者様に
新大池東住宅集会所では、ボランティア団体「阪神高齢者・障がい者支援ネットワーク」代表 宇都さんたちメンバーが中心となって、定期的にお茶会を開いています。
宇都さんからボランティアセンターへ、依頼がありました。
「お茶会に参加されていた住民の方が、自宅で過ごされているときに出来るボランティア活動として、丁寧に、心を込めて、くす玉を作っておられる。どこか、お届け先を探してもらえないか?」というご依頼でした。
ご自宅でお話を伺うと、「なにより、くす玉を手にした人が、喜んでもらえたら、それが一番嬉しい。」と仰っていました。
DEKIRUスタジオ リハ・リハさんへお届けすると、ご利用者様に大変喜んでいただき、施設の方から心温まるメッセージをいただきました。
施設の方からのメッセージの一文
『一つ一つのくす玉に、温かい気持ちを感じました。「凄いね。」「綺麗ね。」と、ご利用者様の気持ちもパッと花開き、感謝でいっぱいです』
お茶会から広がった「輪」、「繋がり」にみんなが笑顔になりました。
ご自宅でのくす玉づくり
DEKIRUスタジオ リハ・リハにて 宇都さんと
デイサービスでの飾りつけ 可愛い♡