須磨区民生委員児童委員協議会 
活動紹介ページ

民生委員活動は地域で多岐にわたって行われています!

ですが、実は民生委員が足りていません。民生委員募集中!

民生委員・児童委員って、どんな人?
民生委員・児童委員、主任児童委員って、どんな人?
民生委員・児童委員は、厚生労働大臣から委嘱されたボランティアです。
地域住民の中から選ばれ、住民が安心して暮らすため、見守りや相談を通して、支援が必要な方を行政や専門機関に繋ぐ役割を担っています。
民生委員・児童委員、主任児童委員って、どうやって選ばれるの?
神戸市では、民生委員、社会福祉施設関係者、婦人会・自治会等の代表者、地域内の学校長等から構成されている地区準備委員の方々から、地域における民生委員を推薦していただきます。推薦された方は、民生委員推薦会区会、市民生委員推薦会で審議を行い、民生委員として適当と認められた方が厚生労働大臣に推薦されます。
民生委員・児童委員、主任児童委員の状況は?
須磨区では、244名の民生委員・児童委員が活動中です。
一方で、区内23地区あるうち、17地区が欠員地区となっています。(令和6年2月1日現在)
※欠員がない地区でも、支援員を募集しています。
支援員とは?
神戸市独自の制度として、高齢者見守りや地域活動などで民生委員のお手伝いをしていただく神戸市民生委員支援員制度があります。
民生委員がおこなう、見守り活動や地域福祉活動などに加わって活動をおこないます。

大学生から須磨区の民生委員・児童委員へインタビュー

大学生から須磨区の民生委員・児童委員へインタビュー

若い世代にも関心を持ってもらえるよう、地域や民生委員活動に関心の高い大学生がインタビューしてきました。 民生委員・児童委員の魅力を紹介します。

をクリックすると内容が表示されます。

  • 『こんな人生 す・て・き』

  • 『民生委員さんCome on!!』

  • 『どんなことにもLet’s try !!』

  • 『仕事&民生 二刀流』

  • 『民生委員はヒーロー?実は…』

  • 『ともだち誘って地域へGo!』

  • 『次世代の民生委員はあ・な・た』

  • 誘われたときがチャンス!

民生委員について、もっと詳しく知りたい方はこちら!

このページは、須磨区予算「令和5年度民生委員・児童委員等地域福祉の担い手育成業務」を活用して作成しました。

神戸市須磨区 社会福祉協議会サイトへ戻る
トップへ戻る